top of page
ホーム
料金
手仕事
いぐさ
施工例・実績
会社案内
お問い合わせ
畳と子育て
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
ミソノ畳店
misonotatamiten
ミソノ畳店は、厳選した国産の素材を伝統の技で心と体に優しい畳を提供しています。
☎︎0120-685-407
全ての記事
たたみのこと
おしらせ
検索
子育てと畳
今の家は和室作らないんでしょ?と年配のお客様からよく聞かれます。 たしかに以前の住宅のように玄関開けて片側に畳敷きの茶の間、廊下を挟んで反対は和室の続き間という間取りの新築住宅は少なくなっています。それでも畳がないわけではなく、へりのない畳だったり、来客用に4畳半1部屋設け...
misonotatamiten
2021年2月4日
読了時間: 2分
みえるところ
「中国産使いたい人いないでしょ。中国は考えてない。国産で。」 リフォーム現場の寝室に敷く畳。 中国産にするか?国産にするか? いつもお世話になっている工務店さんに確認した際に言われた一言です。 この一言は、生産者さんにとっても、いつも国産畳表お勧めしている当店にとっても...
misonotatamiten
2020年11月3日
読了時間: 1分
みえないところ
畳は糸で縫って作ります。 畳床は圧縮した藁を糸で縫って作っています。 畳表(ゴザ)は畳床に糸で縫いつけます。 畳縁の内側も糸で縫っています。 よく年配の方に、『昔は肘でギュってやってたよね。』 動作を真似ながら言われるのはこのヘリの内側を縫っている時の動作です。子供の頃、八...
misonotatamiten
2020年10月13日
読了時間: 2分
6
7
8
9
10
bottom of page